きまじめチキン日記

経営 鶏肉 健康 岩手 読書 愛車 ゴルフ

タグ:銘柄鶏

DSC_1958

 震災の二次的影響で飼料供給が滞った末に、長期飼育になってしまった鶏の肉は社内でも何度か試食し、好評を博しておりましたが、「ちょっと贔屓目に見てしまうかもな〜」と思っておりました。

 しかし、やっぱりといいますか、舌が肥えていらっしゃる方ほど異次元の味を喜んでいらっしゃるかもしれません。

 というのも、親しくお付き合いしてもらっている農産物流通コンサルタント山本謙治さんの大人気ブログ「やまけんの出張食い倒れ日記」にて高い評価を頂いておりましたのでぜひクリックしてご覧ください

 しかし‥、通常の商品を褒められたわけではないので複雑な気分です(笑)。

(写真:今日の秘密の試食会「美味しかった!」)

戸々魯1

戸々魯」は、二戸駅の2階の改札に繋がっている「なにゃーと」という物産館があるところの中二階のレストランです。

佐助豚のトンカツが看板料理です。地元の人ならよく知っていると思うのですが、県境の青岩橋を過ぎたところに、昔、「ひらの」というトンカツ屋さんがあって、とても繁盛していました。そこのご主人がプロデュースして、戸々魯のメニューができているということで、そのままの味が再現されているようです。美味いわけです。

他にも、地元の郷土料理の「せんべい汁」などがラインナップされ、旅行者には好評のようです。

戸々魯3

さて、13日火曜日のランチメニューが「菜彩鶏のチキンカツ」だという情報が入ってきたので、役員会終了後に、4人で食べに行ってきました。実は、本社から距離では最も近いレストランが、ココなんですよね。

7ea6f641.JPG

さすが平野さんのチキンカツ。美味しかったですよ〜。定番料理にならないかな?

a1d6a7df.JPG

先日紹介しました久慈市内にある「焼鳥コウジ」は、当社を脱サラして始めた4年目のお店ですが、その先輩格で同じ久慈市内に出して既に11年目になると言うお店があります。

その名は「やきとり三吉」。久しぶりに昨夜行ってきました。

三吉2

ご主人の田面三郎(たおもてさぶろう)さんはいくつになったかな、結構な年だろうなと思い行ってみましたら、まだ57歳で髪が染めなくても真っ黒で、顔の色つやも良い! そうか、私の今の年と同じ46歳で脱サラして始めたわけか! そういえば「コウジ」の根井耕治さんも同じ年のはず。

三吉3

コンサルの小杉直輝先生を交え、美味しくごちそうになってきました。先生はスペインの旅で2キロ増えてダイエットしなければならないとのことでしたが‥。

ところで、久慈という小さい町に、あの亡くなられた三沢光晴選手が主宰する「プロレスリング・ノア」を知人のよしみで呼んだガッツのある娘婿さんが厨房で焼いてました。また何かやってくれそうな(?)好青年です!

三吉4

(写真:左が小杉直輝先生、中央が田面さん)

200821b9.JPG

脱サラして憧れる職業は「やきとり屋のオヤジ」だと、数日前のお酒の席で盛り上がりました。

へえー、そう言われると確かにそうかも知れない。開店前にしっかり仕込んで、店が繁盛すればするほど店主だけは全く動かず、火に張り付いて黙々と焼き鳥を焼く。なかなかに男っぽい職業かも知れませんね。

その焼き鳥屋のオヤジになった元社員が2人おりまして、そのうちの1人、N氏の経営する久慈市の「焼鳥コウジ」に昨夜は行ってきました。

鶏のある部位を使ったせんべいを用意するなどなかなかユニークですし、刺身の盛り合わせも焼き鳥同様美味しくてついつい食べ過ぎました。

それにしても、もう4年目になるというのに、やっと行ったのは2度目でしたが、あれ〜こんなに綺麗な店だったかな? いや〜、とにかく店にみなぎる清潔感に驚きましたね。

我がテーブル席

当社での営業次長時代は、持ち前の気配りでお客様からの信頼感は抜群でしたが、そういう方がサービス業に行って成功しないわけがありませんね。

ま、私としては、久慈工場に新入社員研修で行ったときの、やんちゃな係長時代のほうが強烈に印象に残っていますけど‥。

20b9d8b3.JPG

昨夜、仙台泊まりだったのですが、スカイラーク系の「夢庵」で遅い夕食をとりました。

ここでは「菜彩鶏のコラーゲン鍋御膳」と菜彩鶏を使った「こだわり卵と銘柄鶏の親子丼と豚汁セット」の2つのメニューをラインナップ。

コラーゲン鍋御膳

やっぱり冬は鍋物でしょう。コラーゲンをたっぷりとって温まりました。セルフサービス主体の店だったけど、店員さんたちが感じよかったですね。

仙台 光のページェント

ついでに小雨の中、仙台名物の「光のページェント」へ。中央の歩道を歩きましたが、私一人には明るすぎました‥。

6c182c13.JPG

 昨日夜に上京して、今日は府中市でセミナーの(ような?)時間。

 最初に自己紹介があって、会社のPRもちょっと交えて話しました。「もしかすると、皆様の家庭では東京マイコープさんを通じて”までっこチキン”の名前でお世話になっているかもしれません。」

 そしたら休憩中に、20代の女性から、「までっこチキン、いいですよね!何でこんなに違うのかしらと思うくらい美味しいです!」と嬉しいセリフ。

 セミナーでもいくつか学んだけど、この一言が今日の最高の収穫になりました。

(写真:朝は府中駅で降りて、帰り道で乗るのは府中本町駅だったのですが、道に迷って府中競馬場近くを通りました。学生時代1回だけここの門をくぐったのですが、たまたま入場した直後に、地元二戸の馬主の馬が出たのです。「この名前聞いたことがあるから、4番人気だけど流してみる」と友人に言って買ったら、その馬がトップでゴール!その後競馬にハマらなかった事が我ながら不思議です‥)

↑このページのトップヘ