IMG_2397

 整理・清掃・整頓・清潔・躾!

 ん?なんか変。あ、整頓と清掃が反対になっている!

 二戸パークホテルで開かれた「岩手県産業廃棄物協会県北支部」のセミナーで、講師の坂田和則先生(株式会社UL ASGジャパン)がこの順番で説明したのです。

 普通5Sといえば、整理・整頓・清掃・清潔・躾 ですよね。長年それに親しんできて何の疑問も持たなかったので違和感ありました。でも説明を聞いてなるほどと思いましたね。私はこうメモ&マーカーしました。

 整理:消火器以外3ヶ月以内に使わないのは捨てる。どうしても残したければ、ほこりを被らないようにキレイにするという条件とする。そのうちキレイにしておくのが面倒になり、捨てる決断ができる。

 清掃:焦点を絞ってやる。にくい探し(見にくい 聴きにくい 歩きにくい 回しにくいetc)。無駄に気づく人材。

 整頓:一秒でも早く。例として、机の引き出しに入っているハンコのキャップを引き出しに貼り付ける!

 清潔:表示。ルール化。

 :ルールを守る人材。ルールを変える人材。

 うーん、確かに、整理→清掃→整頓のほうが自然なような気がしてきた。