
4月9日で62歳になりました。
正確には昨年12月の二戸工場での忘年会からアルコールを断っています。胃のコンディションと相談しながら薬を飲んで、アルコール量を抑えることをしなくてよくなったので、楽になりました。
正確には昨年12月の二戸工場での忘年会からアルコールを断っています。胃のコンディションと相談しながら薬を飲んで、アルコール量を抑えることをしなくてよくなったので、楽になりました。
実はもうひとつ理由があります。祖父は84歳で亡くなり、父は90歳の今健在なわけですが、父を超えて長生きするつもりでいるからです。
2人とも晩年は毎日のアルコールを欠かさない感じで、そのせいか手に震えがあるのを見てきましたが、そうなりたくないと思っています。遺伝的体質かもしれませんが。
さて、私は健康オタクと言われますが、本人はごく普通だと思っています。今は情報化社会です。因果関係がはっきりしている情報から、できることを実践しているだけです。
「凡人は、分かっていてもやらない」と言いますが、社長が凡人ではいけないですからね!
(今朝の朝礼では誕生日スピーチの一人として話しました)
(今朝の朝礼では誕生日スピーチの一人として話しました)