20250104_140217

 元旦の日、老眼鏡をかけて手元の小さい字の書類を見たら‥、読めない!

 薄々感じてはいたのですが、この日に実感するとはタイミングが良すぎ。今までは+2.0でしたが、+2.5に移行することにしました。

 会社と自宅の書斎で使うのはアマゾンで買って、あとは近くの百均セリアで10本ほど買って家中の部屋に散りばめることに。

 ネットで調べると、目安として「40〜45歳で+1.0D、46〜50歳で+1.5D、51〜55歳で+2.0D、56〜60歳で+2.5D、 61歳以上で+3.0D。」とあるので、遅いくらいですね。

 もうそろそろ62歳になるので、+3.0であるべきなのかな? こんなところで若いつもりしたって意味がないし、ひとつ試しに導入してみようか。