我がBMW Z4で2泊3日で新潟まで行って、長男の結婚式への出席のお礼方々お客様と懇親を深めてまいりました。
なお、鳥取のHM社長もGR86で遠路ドライブで駆け付けていただきましたので、新潟のHN社長の日産フェアレディZ(Z34)とともに車高の低いクーペ3台揃い踏みとなりました。
遠距離駆けていきましたので、新潟で揃ってドライブするほどの余力はなく(笑)、こうして記念撮影してクルマ談義に花を咲かせるくらいでした。
元私の愛車だったGR86はかなりドレスアップされてました。マフラーも交換されその気にさせる音になってましたし、ブレーキパッドも交換になってて確かに感触が変わったような。色だけですね、面影は。しかしその色がまた華やかで、手放すのが惜しかったかな(笑)。
Z34は見た目ノーマルに限りなく近いのですが、HN社長はサーキット走行する人なのでガチガチの堅い脚になってました。交差点でのコーナリングとか確かに快感。次回はサーキット走行となんとかスカイラインに行きましょう!
それに比べ私はノーマル志向なので緩いものです。なのにこないだまで手元にあったNBロードスターより乗り心地悪し。なんだかなーと思ってましたが、今回は1000km走って愛車を見直しました。音楽大音量で鳴らして走るとガタガタ音が消え、シルキー6の感触とまずまずな乗り心地だけが強調されるんですよね。
さて、次はどこに行きましょうか。