
先週、久慈工場とスープ工場に午前中寄ったあと、昼食として久慈市内の「らーめんの千草」に行って私にとっての定番「もやしチャーシュー」を注文。
そのときに、ご主人から真空パックされた鶏皮の加工品を頂きました。おいおい、どっちが鳥屋さんなんだ(笑)。
千草さんはスープもチャーシューも種鶏(親鳥)を使用。この鶏皮もそのようです。
持ち帰って自宅で何度かに分けて食べましたよ。これが醤油味で美味い。焼き鳥でも皮は外さないほど好きなんですが、親だから皮もしっかりしていて歯ざわりがまたいい。
ネットで見ていると、メニュー表に載ってない裏メニューで出している品だとか。さすが名店、奥が深いですね。
ちなみに鶏皮の栄養成分はかなりのものです。しかしカロリー高いですし、摂り過ぎは弊害があるようですので気をつけて。