IMG_20201216_081322

 今年のいつだったか、役員会の場で部下を褒める言葉に「うまくやっている」という表現を聞いて、その言葉は良くないから使わないようにと指示したことがありました。

 以前から気になってた言葉でした。偶然もあって成果が出ているような軽い感じがして、どんなときもそういう成果が得られるか微妙なニュアンスを含んでいるように思えます。私がそう褒められても嬉しくないな。

 ネット上のWeblio辞書で「うまくやる」と検索すると、漢字にすると「上手くやる」もしくは「巧くやる」であり、「そつなくこなす」「良い結果を得る」と解釈されています。まあ、そんなに悪くはないことです。

 が、当社の社員なら中程度の褒め言葉「うまくやる」で終わってほしくない!

 それに、当社の幹部ならもっと輝く言葉で人を褒めてほしい。

 それは自分へのプレッシャーでもあります。発する言葉が適切以上のプラスアルファのある言葉になっているのか??