IMG_20200529_155438

 6月になりました。今日から私は会長です。

 父の健助のことを「会長」と言ってましたが、今日から自分が会長なので、さてどう呼んだらいいのか? 朝礼では「健助さん、ヤスオさんでいい」と言いましたが。

 さて、今月のカレンダーをみて、初めてじゃないかと思える現象がありました。6月の土日8日間が綺麗に4事業所とも休みに成っている。

 工場の稼働時間を1日480分に増やして、休日の稼働を減らして、今年は267日稼働。しかも、水曜・土曜休みが半々だったのを、社員の要望から土曜休みを増やしたら、旗日の無い6月はこうなったというわけですね。

 なお本社は休日の稼働は無いので260日出勤となっています。年間105日休みということです。今後、工場も更に近づいていくことでしょう。

 鮮度が大切な商品ですので、年間の稼働日が減るのに流通側から難色を示されてきましたが、今の時代そう言われることがほとんど無くなりました。時代は変わりました。