IMG_20200505_140414

 3月に納車になったBMWの初代MINIは、初めて見に行ったとき少し躊躇する点がありました。

 それは塗装面です。濃紺は素敵だったんですが、塗装が弱いからか洗車キズが結構あったのです。

 納車後ひとまず、傷が目立たなくなるワックス「RINREIの黒艶」を買って塗ってみたらまずまず効果は認められましたが、持ちはさほどでもないような。

 いい機会なので、市内のイエローハットに行ってSOFT99 コンパウンドトライアルセット 25gx3種を買ってきて、今日手磨きでやってみました。

 トータルで2時間位掛けたかな。車体が小さくウエストラインより上は違う色なので、やらなきゃならない面積は少なめだし、ポリッシャーという機械を購入するほどでもないかとやってみて、こうして写真撮ると結構いいじゃないかと思ったのですが‥。

 んー、外に出すとまだまだですね。YouTubeを参考にしてやったのですが、さすがに手で2時間は少なすぎかな。

 でも、大体の感触は分かりました。3種類のうち一番粗い「細目」は限りなく傷を”付ける”に近いんですね。これはほんとに付いた傷を消すためのものなのでしょう。

 こんなふうに気軽に自分でやってみれるのも、比較的ボロいクルマならでは。手間がかかるほど楽しいですね。

 それと、新型コロナウイルスからの時間のプレゼントがあってのことでもありますか。