M1170038

 昨日、アイスホッケー早慶定期戦を観戦してきました。春秋と開催してるのですが、私は一昨年から数えてもう5回目になります。

 その中でもとりわけ今回は観戦に力が入りました。いや、長男がいるとかいうことを超えて。

 春は引き分けを挟んで早稲田が40連勝中、冬も41連勝中なのですが、新学年最初の関東大会では直接対決で5対3で慶應が勝利。秋の関東リーグ戦では直接対決で1対2,3対4という僅差で破れています。

 その秋の関東リーグ戦では最上位リーグの8チーム中、早稲田が4位、慶應が5位と接近してますから、4年生にとって最後の試合になるこの試合は力がはいるわけです。なんといっても慶應は勝てば40年ぶりですし、早稲田は負ければ汚点みたいな言われ方をするでしょうし。

 第1ピリオドは早稲田が優勢に進め2点を先取。2点目を入れられたときは、慶應ベンチからため息が漏れました。ああ、今回も駄目か‥と。

 しかし第2ピリオド、相手のミスに乗じてリック・スーくんが確実に決めると、チームに勢いがつきキャプテン安藤くんが豪快なシュートで同点。更に、ゴール前の絡み合いから運上くんが決めて逆転!!

 しかし、早稲田も盛り返して同点にして第2ピリオド終了。

 残るは第3ピリオドで、歴史が変わるかと期待しましたが、確かキルプレー(ペナルティで1人少ない状態)で、早稲田さすがのパスワークで勝ち越し点を挙げて、慶應の猛攻を凌ぎそのまま3対4で終了。

 いや〜、こんな面白い試合、なかなか無いですよ。

 こんなに負け続けていることを考えれば、やる意味あるのかな?とも思えるこの定期戦ですが、負け続けているからこそこんなドラマチックな展開があるわけで、一時の高知競馬じゃないですが、更にお客さんを呼べる余地があると思いました。今回も会場は満席でしたが。

 そのためにも、過去の戦績を詳しくインターネットや大会冊子で見せたらいいのにと思いました。ネットでは見つけれませんでしたし、大会冊子にはほんの一部しか載せてませんでしたし。

 負け続けていることが、最高のコンテンツでしょう(笑)。

M1170031

 さて、親として観た昨日の定期戦、次男は高校戦で5対1で勝ちましたが目立った活躍なしで、長男は大学戦で相変わらずのパスワーク命で地味な印象でした。

 しかし、昨年春の早慶定期戦に続いて、高校戦・大学戦ともに兄弟で第1セットのセンターで先発したことが嬉しかったですね。

 春には次男が大学に上がり、同じチームで2人またこんな大歓声の中で試合ができるということを楽しみにしてますし、2人がいる間に歴史を塗り替えられたら最高ですね。

 それと、何より喜んでるのは家内でしょう。送迎から開放されますから。‥いや、寂しがるかな。