今日も品質部の農場監査に同行しました。
担当役員のおろしたての社用車アウトバックを運転するのは若いN君。社内の話題がアイサイトの話になり、「アダプティブクルーズやってみな」と指示し、おっかなびっくり実行してもらいました。
慣れれば最高に楽な装備ですよね。オートライト、オートワイパー、オートバックミラー、オート前照灯が束でかかってもこのアクセル&ブレーキ操作の自動化には敵わないと思います。
自分ではもう5年ほど前からスカイラインクロスオーバーで体験済みでしたし、今はポルシェマカンで再びその恩恵を浴びています。
あとはステアリング操作を残すのみといったところでしょうか。それとナビ連動でカーブに沿ってスピードをコントロールする技。これは昔、家内のRAV4の純正ナビには付いてましたけど、最近なかなか聞きませんね。
ちなみに日本の道路ではこのACC必須だと思います。制限速度が低すぎて気が付くと必ずと言っていいほど超過している。よほど気をつけないとイケませんからね。その注意喚起が軽減されるのが価値という変な現象。
東北新幹線の大宮−盛岡間が開業した時、確か3時間かかったのが今やほぼ2時間。クルマはその間進歩なし。いや遅くなっているかも。それってどうなのよと思うのは私だけ?