
今週後半はめんこい協同組合の代表理事としての仕事でベトナムへ。31日木曜日はハノイ近郊にて合格者の家庭訪問を4件してきました。朝7時に出発してホテルに戻ったのが夕方6時。田舎道はデコボコですからなかなか疲れます。
でも初めてのベトナム人の家庭訪問なので生活ぶりがよくわかりました。4人とも実家は農家。4反程の田んぼが主でなにも困らない暮らしをされているようでした。

それにしても難関の日本行きの合格者だけあって、みなとてもいい感じの家族でしたよ。まるで「スター誕生」で合格したかのよう(例えが古い?)に、別に暮らしているお姉さん夫婦とかまで集合して我々を歓迎してくれました。うーん、これって十年前の中国で見た光景のよう。
さて、これまでめんこい協同組合では中国人オンリーのお手伝いでしたが、組合員のニーズにお応えする形で動き出し、送り出し機関にも恵まれて、こうして初めてベトナムにも着手することになりました。
でも、十文字チキンカンパニーとしては、これまで同様中国人で行きたいと思っております。中国の皆さんには感謝していますし、シンプルイズベストの精神で。