3-S0274712

 中国の鶏肉加工メーカーが賞味期限切れの原料を使っていたというニュース、日本から見ると中国企業は‥という切り分け方になりますが、中国にとっては外資系企業という切り分け方での報道がされているようです。

 それより私は、「もしかして、子会社とか孫会社ってやっぱりそうなりがちなのかな?」という視点で見てしまいます。

5-S0334718

 ちょうど今週、主要仕入先の某社の役員が来訪されたときの話。同業他社が親会社の方針で合従連衡を進め、気が付くと自社は規模で下位に落ちてきている。しかし独立系のその会社は地道に数量を伸ばし、差を埋めつつあるようです。え?それって、差は埋められてないけど、当社が当業界の中で置かれている環境に似てるかも。

 ‥などという会話が会ったんですが、独立系は組織が小さい分トップの牽引力が現場の末端まで浸透しやすいですし、ダメになったら親会社が助けてくれるとかが無いわけです。言い換えると運命共同体としての意識が構成員に共有しやすいわけで、それって食品の安全のための環境としては悪いことではないな、と思いました。

6-S0384723

 もちろん、独立系だから必ずというわけではないですし、いずれ、組織のトップ次第なのかもしれません。これも稲盛塾長の言う「燃える闘魂」でしょうか。

(写真:7月初旬の朝の靄がかかる種差海岸)