img002

 当社の社歌を作って頂いた二戸市出身の田口友善さんは、盛岡市職員を定年退職し、ただいま「もりおか啄木・賢治青春館」の館長をしているのですが、この3月31日よりNHK盛岡放送局からの「まじぇ5時」というラジオ番組のパーソナリティーをもお務めになっています。

 その話を聞いていたので、リクエストメールをお送りしまして、第1回目の放送では私の思い出のエピソードとともにプレイヤーの「ベイビー・カム・バック」を流していただいたそうです。

 実はその番組、聴いてませんでした(笑)。だって地元二戸でAM放送はノイジーで聴いてられないというのが頭にあって諦めきっていたので。

 岩手のNHKのラジオ局は第1で9ヶ所、第2で6ヶ所から電波が出ているようなのですが、二戸は入ってないんですよね。

 ですからラジオ大好きな私ですが、子供の頃から聴くのはほとんどFMで、AMは夜遠い電波が届くようになってからニッポン放送やTBSを聴いたくらいで、地元のIBCラジオやNHKは全然聴かなくて、最近になってドライブに出た時に定時のニュースの時だけ聴くくらい。

 AM放送を全てFMにする構想とか何年か前に聞いた記憶がありますが、FMでさえノイズが入ってしまう地域なので、一挙にFMデジタル放送に進化して欲しい!(‥と何度も言ってますが)

 ちなみに、3.11の震災以降、社長室にラジオを常備していたのですが、久しぶりにスイッチを入れたら電源が入らない‥。 やっちまったー、久しぶりの電池液漏れ! こんなところにも電波が薄い災い?