DSC00058

 昨日、十和田湖にドライブした道すがら、新郷村の「キリストの墓」に寄ってみました。

DSC00060

 前に来たことが有りましたが、平成16年に観光地として整備したそうで、立派になってました。ちょっと残念。

DSC00063
 
 駐日イスラエル大使らの協力を得たとの記述があります。どういうノリだったんでしょうね?

DSC00069

 手前がキリストの弟、イスキリの墓。

 ちなみに私の本籍地も、住所も、会社も、二戸市石切所です。訛ると「イスキリドゴロ」です。

 略すると私は、イスキリの十文字さんなわけで、十字架と深い関係があるのかないのか‥。

DSC00067

 そしてこちらが、イエス・キリストの墓です。 調べてみたら何だか夢が萎むような話のようですが‥。

DSC00076

 奥には伝承館があります。

DSC00080

 近くに行ったらラジカセから音楽が流れてました。馴染みのある旋律です。当地方の盆踊り「なにゃどやら」でした。CDが1000円で売っているようでした。

DSC00086

 帰り際、トイレのウラに立てかけてあった看板。これも調べてみたら、1週間前の6月1日(土)に第50回のキリスト祭が開かれていたんですね。

 そこにどれくらいのクリスチャンが来ていたのか知る由もありませんが、成功に終わったようでなによりです。