この春、本社に50代のベテランが中途採用で入社してきました。取引先に勤務していた方なので、当社の社員も既によく知っているはずです。
ちょっとした打合せの時に、自分より若い社員を丁寧語で言ったので、「部下なんだから、それはダメです。すぐ直してください。」と注意しました。そういえば、ちょっとまえにもグループ会社のあるところで、同じ事を言いましたっけ。
私としては、後から入社してこようが、責任者としての地位が上なのだから、直ぐに采配を振るって、すぐ給料分働いて欲しいわけです。更に言えば、遠慮せず、前の会社の良き文化も少しは注入して欲しいわけです。
また、長く会社にいるからと言って威張るような社風になってもらっては困る!(ちょっと極論ですが)
というか、これって、「永年人間やってきたんだから、社会で仕事をしてきたんだから、有無を言わせず、それらしいところを見せてくれ!」って言っていることと同じかも‥。ちょっと厳しいかな(笑)。