きまじめチキン日記

経営 鶏肉 健康 岩手 読書 愛車 ゴルフ

1000036785

 岩手山のそばにある鞍掛山に、今日また社内レクで登ってきました。

 もう何回目になるのだろう?? このブログで検索したら、2014年2019年2022年に続いて4回目。ちなみに昔ほど写真豊富なブログになってます(笑)。

 そもそも7月の予定でしたが雨で延期になり、今朝二戸を出発するときも結構な雨。しかしドライブで1時間後に現地に着くと止んでてラッキー。

 参加者22人を上りは4チームに分けて出発。皆登頂して記念写真撮ってる時間だけ結構な雨に降られましたが、それ以外の少々の雨は緑に守られました。

 私は昨日のゴルフの後ということで、疲れが残ってましたが、ちょうどいい難易度だったかな。

 昼ごはんは焼肉食べて解散。学卒の若手は同期会をやるとかでその後楽しんだはずです。連休ですが皆さんお疲れ様でした。

(写真は出発前)

1000036752

 今日は茨城県で32〜34℃の気温の中ゴルフでした。

 暑いのは苦手なのでこういう気温でのゴルフは極力避けてきましたが、9月中旬だけど猛暑でのゴルフに遭遇して、北国の61歳の私はどうなることかと思いましたが、最後までへこたれず出来ました。

1000036753

 前夜たまたまよく眠れたというのもありますが、夕食のつくばエクスプレス守谷駅近くのシュラスコレストランFelizで肉をたっぷり食べたのが効いてるとしか思えません。やっぱり肉でしょうよ。

 シュラスコ、懐かしかったです。ブラジルに何度も行ってますし、行けばほぼ必ずシュラスコレストランに行きましたからね。

 脂身の少ない赤肉を中心に野菜やパイナップルを交え、20種類を大きな串に刺して焼き立てのものを店員さんがテーブルを回って提供していくのは、紛れもなくシュラスコ。

 バラエティに富んだものを少しずつ食べて、価格はリーズナブル。食べすぎますけど、脂身少なく消化が良い。なんて素敵な料理なのでしょう!

1000036733

 稲盛塾長が亡くなって2年が経ちました。人間学を学ぶ月刊誌、致知の2022年12月号が塾長の追悼特集号だったことを知り、手に入れて読んでみました。

 周囲の方々から見た稲盛和夫像が、裏エピソードも知れて引き込まれました。そうそう、いつも神々しいわけでなく、そこらにいる普通のオッサンに見えるときもあったんですよね。だからこそ惹きつけられてしまう。

 真・善・美についての言及が複数ありました。私がこうしてまた塾長の人物像を語った文章に没頭して読めるのも、塾長の心が純で美しかったから。そして、周囲の著名な方々も。

 純で強い。いや、純ゆえに強いのか。そこを目指さなくてはと改めて思いました。

1000036720

 夏の高校野球岩手県大会の準決勝でこないだ初めて行ったばかりのきたぎんボールパークですが、一昨日、北日本銀行本店訪問のあと、石塚頭取直々に部下の皆様と改めて案内いただきました。ありがとうございました!

 何故か私は、昨年のエスコンフィールド北海道、先々月のアトランタにあるトラストパーク、それにこのきたぎんボールパークと、新コンセプトの野球場訪問づいてます。何のお導きでしょうか?

 とは言っても高校野球で来たときには暑くて見学もままならなく、今回改めて案内いただき、球場の外側の階段上がったところまでもトレーニングで走れたりとか、小さい子供に遊んでもらう仕組みを作って将来隣の球場で活躍することを目指してもらうとか、なるほどと思って聞いてきました。

1000036721

 屋内練習場やジムも設営されており、その充実ぶりに近くに住みたくなりました。実は今住んでいる我が家も小さい公園に面してるんですが、こんなスケールの施設の近くにグレードアップしたら、必然的に影響受けますよね。

 そういえば、今年予定されていて雨で流れた葛巻球場での社内野球大会は、来年ここで開催したいですね!?

20240910_081557

 家内や子供たちの車のために私名義のETCカードを用意するために、クレジットカードは多めに持っていました。

 しかし、子供たちが大学を卒業して、携帯電話の契約を本人名義にしたり、ETCカードも本人名義に移行してきました。

 買い物する店の名義のクレジットカードを持っていても、振り返るとほとんど使わなくなっていたので、断捨離をしてすっきりしようと動き始めました。

 まず、昨日はETCカードの紐づけのないスポーツ店のクレジットカードをネット上で解約できました。

 ETCカードのある2枚は、ETCマイレージポイントが加算されてキリがいいところで還元額に引き換えてからの解約にしたいので、もうしばらくかかりそう。

 ところで、これを機にクレジットカードの利用明細を確認しました。ネット上で見るようになってからほとんど見てなかったのですが、あらら、見覚えのないサブスクで支払ってたのが複数ありましたねー。いくら寄付したんだか見てもどうしようもないので‥、というか過去1年しか見れないことになってるし‥。

 米国のIT大手はじめ、巨額の利益を出している企業はこうして見覚えのないサブスク契約で成り立っているのかもしれません。不使用状態なら利用料を取らないようにするとかの規制が必要な気がします。

 いずれ、利用明細は郵便でもらうようにすることが最も安く済むコツかもしれませんね。

20240906_135251

 7月に試乗したBYDシールはRWD版だったので、こちらは雪国ですので本命はAWDということで、少々待たされて先日試乗してきました。

 乗り心地はRWDより明らかに良い感じ。これなら我慢不要でしょう。

 そして圧倒的な加速。私の愛車暦で最も早かったBMW 135iクーペの0-100km加速は5.3秒(CoPilot調べ)で、これはせっかちな私にはやばいと手放す動機にさえなったのですが、シールAWDは更に早くて3.8秒だそう。

 しかも静粛性抜群で乗り心地よし。私の経験した中で「魔法の絨毯」に最も近い存在ですね。

 ただ、ADASが我がATTO3とさほど変わらないとなると、ちょっと残念かな。アイサイトXのレベルで快適だとしたら、サンシェードの面倒くささや最低地上高の問題には目をつぶってしまい、もう迷う必要は無いんですけどね。

 それにしても電気自動車のAWDはあっという間に大パワー車になりうるわけで、これまでのエンジン車の序列を簡単に破壊しそうでちょっと淋しくはなります。

20240905_160852

 グランピングで検索したらヒットした、滝沢市のLCOリゾートにお客様を案内してみました。

 英字の大文字小文字の見間違いで、ICOだと思って会社のスケジュールに登録したら、周囲に「どこにあるんですか?」と聞かれてしまいました。ごめんなさい。

 行ってみたら、あららここは確か‥、ラブホテルの在ったところ!

 入って左半分は旧来のものをそのまま生かしてリフォームした4棟があって、右の2棟は写真のように隠れ家的なスペースになってました。

20240905_160933

 入ってみると、最大6人が泊まれるという車輪付きのコンテナハウス、テラス、ソファー、サウナ、水風呂、バーベキューコンロ、焚き火台があって、すっかり楽しんでしまいました。

 コンパクトなサウナに瞬間的にギリギリ4人入ったりしてけっこう楽しかったですし、牛豚鶏の肉のセットもすごく美味しかった。チキンはアメリカ産ローストレッグだったので、管理人は「十文字チキンさんには申し訳ないですが」と言ってましたが(笑)。

 但し、家族やカップルで寝るなら別でしょうけど、そうでない男だけで快適に寝れるのは3人までかな。我々4人のうち2人は兄弟だったので、狭い方は押し付けてしまいました。

 ちなみに隣のスペースは女子会らしく、夕食時にはバースデーソングと笑いの声が響いてきました。接点は何もなかったですが(笑)。

IMG_2013

 一昨日の水曜日、八幡平工場の鶏霊祭がありました。

 私目線で言うと、本社と3工場合わせて年4回の鶏霊祭は私のスケジュールに合わせて時間を設定してもらい、これまでの23年間90%以上の出席率だったと思います。

 しかし一昨日は出社して9時ごろどうも体調が優れないなと感じ、木曜金曜のお客様との懇親の場を万全にするためにも、ドタキャンしました。

 八幡平工場ではこないだ吸収合併について社員に話したこともありますし、私が居なくても専務などが補って問題なく過ぎていくほうが組織として上等だと思うし、この日は何より快晴すぎた!!

 昨年もそうでしたが、20分ほど後頭部を太陽光に照射されながら動かないでいるとその日夜は眠れないことが何度かあったので。

 いっそのこと天気予報次第で「晴れの日の鶏霊祭は社長は欠席」を社内の暗黙の了解にするか、もしくは私から率先して後頭部を保護する帽子を被って出席してしまおうかとも思いました。もちろん、玉串奉奠(たまぐしほうてん)の際は脱いで。

 ちょっとした悩みどころです。

jumonjitaisou

 始業時に毎日やってもらっている十文字体操ですが、肩だけを左右に動かし体をねじる運動のところについてです。N常務のセリフにもありますが、皆さん、肩を左右にねじりながらも腰は正面が出来てますか?

 ラジオ体操にも同じような動きがあります。子供のころ周囲を見ながらやっていたのはまさに腰ごと回すこと。大人になってNHKテレビ体操で見本を見せられ、「ぜんぜん違うじゃん!今まで全く効果なかったのか!」と驚いたことを覚えています。これをちゃんとやってたらもう少し腰が良くなってたかもしれません。

 皆さん、毎日十文字体操やってるときは別なことを考えているかもしれません。それでいいと思います。しかし、ルーチンワークになるなら最初にちゃんと考えて、ベストを体に覚えこませましょう。

(今週月曜日の朝礼でスピーチ)

20240904_061255

 我が家を建てて20年。設計図の書斎にはなぜかエアコンがなく、クレームを申し上げて付けてもらったのでした。北海道の設計士さんだったからかな。

 細長い部屋の端に付けたエアコンは座るところの背後になっていて、ほぼほぼ空気の撹拌を図らなかったので、右半身が冷えがちでした。

 昨年夏を過ぎてこれではまずいと思い、業者に移設を検討してもらうも構造上無理だと言われ、この夏は小型のファンを回したのですが、やはり効果は限られ、半ズボンで長時間冷たい風に当たってたこともあって、気がつけば右足の血行が悪いような気が‥。

 冬までに自然と治ってくれ〜と嘆願する日々です。冬はエアコンで暖房なので逆に右半身が温められて回復すればいいが(笑)。

 来年の夏は、強風で撹拌できるファンもしくは扇風機にしようと思うし、エアコン回したままでこの書斎に居るのは無しにしようか。

 こういったところはデザイン優先の建物の弊害かな。次建てるなら、細かいところまで気配りがされた大手ハウスメーカーの家か。

↑このページのトップヘ